JavaScriptが無効化されています 有効にして頂けます様お願い致します 当サイトではJavaScriptを有効にすることで、You Tubeの動画閲覧や、その他の様々なコンテンツをお楽しみ頂ける様になっております。お使いのブラウザのJavaScriptを有効にして頂けますことを推奨させて頂きます。

大阪21世紀協会は「文化力向上」「関西・大阪のイメージ向上」「水都大阪まち育て」の三本を軸に「大阪の文化力向上」を目指します。

関西・大阪21世紀協会 ロゴ画像
  • お問合わせ
  • リンク
  • サイトマップ
  • プレスリリース
  • 情報公開
  • 関西・大阪21世紀協会とは
  • ホーム
TOP |はなやか関西 ~文化首都年~ 2011「茶の文化」
    文字のサイズ変更
  • 大きく
  • 普通
  • 小さく


はなやか関西~文化首都年~2011 「茶の文化」はなやか関西~文化首都年~2011 「茶の文化」 イメージ



報告


関西の「ほんまもん」を国内外へ発信!
はなやか関西~文化首都年~ 2011「茶の文化」キックオフミーティング開催


 関西が誇る「本物」の文化的価値を発信し、文化を生かした地域づくりを発信する官民一体のプロジェクト「はなやか関西~文化首都年~」がスタートした。近畿圏広域地方計画推進室(国土交通省近畿地方整備局内)が経済団体や自治体などと協働して推進するプロジェクトで、関西各地の文化資源を特定のテーマで広域的に連携・支援し、関西を「文化首都圏」として発展させるのがねらい。今年はその初年度で、関西ならではの「茶の文化」がテーマに選ばれた。民間団体や企業、自治体など約40団体で実行委員会をつくり、11月に大阪城で行う総合イベント(茶道五流派による大茶会など)をはじめ、京都の非公開茶室めぐり、スタンプラリー、観光PRキャンペーン、シンポジウムなど、46におよぶ企画を展開する。

 5月24日、実行委員会は大阪迎賓館(大阪城西の丸庭園)において、一般参加者を招いて当プロジェクトの説明会を兼ねたキックオフ・ミーティングを開催した。冒頭、堀井良殷実行委員長(大阪21世紀協会理事長)は、「茶の文化をテーマに関西各地でさまざまな企画が予定されている。これらの点を線につなぎ、線を面にして関西の文化首都たるところを内外に発信していきたい」と挨拶。実行委員会アドバイザーの寺本益英氏(関西学院大学経済学部教授)は、「行政と茶業界が連携して取り組むことに意義がある。生産者や茶商、関連団体の参加は、消費者の嗜好をよく調査し、特色あるおいしいお茶を提供する契機になる」と期待をかけた。
 また、参加団体を代表して登壇した株式会社福寿園の福井正憲社長は、「関西には、世界に通じる多くの文化がある。これを理解し、磨き、生活の中に取り入れていくことが大事。フランス料理が世界無形文化遺産になったように、日本茶を世界の人があこがれるような商品にしなくてはならない」と士気を高めた。
 この日は、中国人歌手の李広宏(り こうこう)氏によるミニコンサートも開催。李氏は、歌詞を中国語訳して話題になった『蘇州夜曲』をはじめ、『夏の思い出』などの抒情歌を中国語歌詞も交えて披露した。

 第2部では、参加団体のなかから、日本庭園で茶室体験を開催している日本万国博覧会記念機構やリーガロイヤルホテルとのコラボレーションで『京都宇治・和束茶フェア』を行う和束町雇用促進協議会など、8団体が活動を紹介。その後、関西銘茶の試飲会や、豊松庵(西の丸庭園内)での呈茶なども実施された。
茶の試飲、物産コーナー 参加者への呈茶が行われた豊松庵(大阪城西の丸庭園内)参加者への呈茶が行われた豊松庵(大阪城西の丸庭園内)
茶の試飲、物産コーナー

参加者への呈茶が行われた豊松庵(大阪城西の丸庭園内)

 全国の国宝や重要文化財の約半分は関西にある。こうした有形無形の“本物(ほんまもん)"の文化資源を有効活用し、観光や産業の振興をめざす運動はこれまでも行われていた。しかし、地域内での単発的な取り組みにとどまっていたり、ジャンルを超えて他の文化資源と相乗効果を生むようなことがなく、「やってはいるが、あまり知られていない」状況が続いていた。「はなやか関西〜文化首都年〜」の取り組みは、官民一体となってそうした垣根を払い、オール関西での広がりを指向している点で画期的だといわれている。
 堀井委員長は、「運動が実を結ぶには、息の長い取り組みが必要。ヨーロッパの文化首都運動では、“10年経って振り返ったとき、あのときの運動が重要なファクターになっていたと思えることがよくある"とも聞く。我々は一点突破・全面展開で臨むところだが、一点突破後の全面展開は、運動にかかわる方々のご努力と市民の反応にかかっている。ともあれ、こうした取り組みをスタートさせることに大きな意義がある」という。
堀井良殷氏(大阪21世紀協会理事長)

堀井良殷氏(大阪21世紀協会理事長)

寺本益英氏(関西学院大学経済学部教授)(右)

寺本益英氏(関西学院大学経済学部教授)(右)

福井正憲氏(株式会社福寿園取締役社長)

福井正憲氏(株式会社福寿園取締役社長)

李 広宏氏

李 広宏氏
1961年中国蘇州出身。
16歳のときに中国伝統劇の俳優になり、1987年来日。阪神淡路大震災を経験。四川大地震や東日本大震災でのチャリティーコンサートを行う。
兵庫県西宮市在住。

礒島 郁

日本庭園「千里庵」での
茶室体験などの活動を紹介
礒島 郁(日本万国博覧会記念機構)


一覧ページへ戻る

はなやか関西 ロゴ
 


Copyright(C):KANSAI・OSAKA 21st Century Association