
ひろしまから平和の調べを ひろしま&ノヴィ・サド交流
事業紹介
-
写真紹介:千田パンフルート合唱隊
写真提供:Heart of Peace ひろしま -
2021年欧州文化都市に選ばれたノヴィ・サド(セルビア)にて、広島から小中学生で構成されている「千田パンフルート合唱隊」の子供達を引き連れて欧州との公式交流イベント「セルビア国際青少年音楽祭」に参加。約一週間のイベント開催中、ノヴィ・サドでは、子供達は現地でホームステイしながら、交流、演奏をする。
その滞在期間、毎日、決まった時間にライブ中継をし、現地での子供達の様子を共有する。
ノヴィ・サド(セルビア)遠征報告会を実施(遠征中の様子を撮影し、編集する)
開催期間 | 2022年06月20日~2022年11月29日 |
---|---|
開催地 | ノヴィ・サド(セルビア)の各地、ティミショアラ(ルーマニア)各地 |
アクセス | |
助成決定金額 | 2,200,000 |
連絡先 | |
ホームページ |
被爆樹木のカイヅカイブキで作られたパンフルートを使って演奏をする「ひろしま千田パンフルート合唱隊」にノヴィ・サド(セルビア)にて開催される公式交流イベント「セルビア国際青少年音楽祭」への依頼がきました。
75年前に被爆したヒロシマとまだ、記憶新たなセルビアの子供達との歌を通した交流は、それぞれの子供達にとって、大きな糧となり、これからの平和を築く礎となる事でしょう。