
共生に向けたあたらしい国際人形劇祭 環境・社会的課題に取り組む世界の形象舞台芸術にふれる一週間
事業紹介
-
写真紹介:下北沢国際人形劇祭招聘作品
写真提供:Darragh McLoughlin - 国際文化交流、国際親善に寄与する活動 いま世界的に著しい発展を見せている広義の人形劇の手法を通じてさまざまな環境・社会的課題に取り組んでいる若手劇団の集結するフェスティバル「下北沢国際人形劇祭」を開催する。社会をより公正な方向に変えていく力を持った作品群を世界中から招聘し、日本で集中的にふれることのできる場を醸成する。私たちが直面する様々の課題について舞台芸術を通じて対話するための、新たな出会いのプラットフォームとなることを目指す。
開催期間 | 2024年02月21日~2024年02月27日 |
---|---|
開催地 | ザ・スズナリ、下北沢アレイホール(東京都世田谷区) |
アクセス |
|
助成決定金額 | 3,000,000 |
連絡先 | |
ホームページ | https://www.sipf.jp/ |
2024年、「下北沢国際人形劇祭」をはじめます。世界の人形劇の芸術的最前線を捉えつつ、物と人がつくりだす多様な表現をおおらかに包摂する新しい舞台芸術祭です。このフェスティバルはアジア有数規模の人形劇芸術の国際的プラットフォームとなることを目指し、日本と世界の人形劇界のネットワーク構築に尽力します。人形劇の芸術的・社会的可能性を最大限探究する、これまでにない国際的人形劇フェスティバルです。