
遠刈田レジデンスマルヨシ AIRプログラム 日本とブラジル、交流100年の文化の再考
事業紹介
-
写真紹介:2022年ワークインプログレスの様子
写真提供:(一社)とおがったプロジェクト -
国際文化交流、国際親善に寄与する活動
ブラジル人アーティストを招へいし、アーティストインレジデンス事業を実施。実施完了後、当地区(遠刈田温泉)における成果発表、及び近隣大都市である仙台市のギャラリーでの成果発表を行う。
その後、1~3ヵ月の準備期間を経て、ブラジル・サンパウロ市内での成果発表展、アーティストトークイベントを行い、文化交流を図る。
開催期間 |
2023年09月20日~2023年10月10日 2023年12月10日~2023年12月20日 |
---|---|
開催地 | 蔵王町遠刈田温泉、仙台市、サンパウロ市 |
アクセス | |
助成決定金額 | 3,000,000 |
連絡先 | 090-8615-9054 |
ホームページ | https://www.tr044.org/ |
山奥の小さな田舎町にあるレジデンス。周辺人口が300人程度の小さな集落だからこそ、アーティストはより深く地域コミュニティと、その自然と触れ合うことが出来ます。アーティストにとっても、地域住民にとっても新しい気付きが得られる場。それが「遠刈田レジデンスマルヨシ」です。
今回は、そんな日本の小さな田舎が地球の反対側まで飛んでいきます。