 事業紹介
事業紹介
グローバルユースと考える持続可能な湖沼管理 Sustainable Lake Management(SLM) Week
事業紹介
- 
							 写真紹介:第19回世界湖沼会議ユースセッション 写真紹介:第19回世界湖沼会議ユースセッション
 写真提供:ILEC
- 持続可能な湖沼管理(SLM)の推進には若者の参加が重要です。第19回世界湖沼会議(2023年ハンガリー)のユースセッションで若者の提言を発信しました。第20回会議(2025年オーストラリア)に向け、更なる発展のため、「グローバルユースと考えるSLM Week」を開催し、多様なステークホルダーと連携し国際社会で活躍する若者を育成します。
| 開催期間 | 2024年09月25日~2024年09月28日 | 
|---|---|
| 開催地 | 琵琶湖淀川流域全域 | 
| アクセス | |
| 助成決定金額 | 3,000,000 | 
| 連絡先 | 077-568-4567 | 
| ホームページ | https://www.ilec.or.jp/ | 
関西の歴史と文化が集積する琵琶湖淀川流域をフィールドに世界湖沼会議で築いた若者のネットワークを更に広げ、未来に繋ぐ活動を展開します。




